|
和名 |
学名 |
科名 |
Family |
同種類頁 |
1 10 |
アイアスカイノデ |
Polystichum longifrons-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
|
2 3 |
アイイワヒトデ |
Colysis x kiusiana |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
3 2 |
アイトキワトラノオ |
Asplenium pekinense x A. sarelii |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
4 12 |
アイヌカイタチシダ |
Dryopteris x oohorae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
5 5 |
アイノコクマワラビ |
Dryopteris x mituii-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
5
6
8
10
|
6 8 |
アイノコホシダ |
Thelypteris acuminata x T. parasitica |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
7 8 |
アオガネシダ |
Asplenium wilfordii |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
|
8 6 |
アオニオオイタチシダ |
Dryopteris pacifica f. 'aoni='-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
9 4 |
アオネカズラ |
Polypodium niponicum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
10 4 |
アオホラゴケ |
Crepidomanes latealatum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
11 2 |
アカハナワラビ |
Botrychium nipponicum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
12 9 |
アカフユノハナワラビ |
Botrychium ternatum var. pseudoternatum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
13 9 |
アカメイノデ |
Polystichum x kurokawae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
|
14 1 |
アキイヌワラビ |
Athyrium x akiense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
15 1 |
アケボノオオイタチシダ |
Dryopteris pacifica f. 'akebono=' |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
16 12 |
アスカイノデ |
Polystichum fibrillosopaleaceum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
|
17 9 |
アズミノナライシダ |
X Leptoarachniodes azuminoensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
18 3 |
アソシケシダ |
Deparia otomasui |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
19 1 |
アツバオオイタチシダ |
Dryopteris pacifica f. 'atsuba=' |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
20 2 |
アツバシノブ |
Davallia solida |
シノブ科 |
DAVALLIACEAE |
|
21 5 |
アマギイノデ |
Polystichum x mashikoi |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
22 3 |
アマクサシダ |
Pteris dispar |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
1
2
|
23 5 |
アマミアオネカズラ |
Polypodium amamianum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
24 5 |
アマミシダ |
Diplazium amamianum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
25 6 |
アマミデンダ |
Polystichum obae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
26 2 |
アマモシシラン |
Haplopteris zosterifolia |
シシラン科 |
VITTARIACEAE |
|
27 9 |
アミシダ |
Stegnogramma griffithii var. wilfordii |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
28 1 |
アヤメシダ |
Microsorium punctatum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
29 6 |
アラゲクジャク |
Adiantum hispidulum |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
30 8 |
アラゲミゾシダ |
Stegnogramma pozoi subsp. mollissima f. pilosissima |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
31 4 |
アリサンハナワラビ |
Botrychium lanuginosum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
32 2 |
アリノスシダ |
Lecanopteris sinuosa |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
33 3 |
イシカグマ |
Microlepia strigosa |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
|
34 8 |
イッポンワラビ |
Cornopteris crenulatoserrulata |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
35 11 |
イヌイワイタチシダ |
Dryopteris saxifragi-varia |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
3
4
5
6
|
36 5 |
イヌイワガネソウ |
Coniogramme x fauriei |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
37 16 |
イヌカタヒバ |
Selaginella moellendorffii |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
38 10 |
イヌガンソク |
Onoclea orientalis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
3
4
|
39 6 |
イヌケホシダ |
Thelypteris dentata |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
40 6 |
イヌシダ |
Dennstaedtia hirsuta |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
5
6
9
|
41 12 |
イヌチャセンシダ |
Asplenium tripteropus |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
42 8 |
イヌドクサ |
Equisetum ramosissimum |
トクサ科 |
EQUISETACEAE |
|
43 12 |
イヌワラビ |
Athyrium niponicum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
3
4
|
44 9 |
イノデ |
Polystichum polyblepharon-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
|
45 10 |
イノデモドキ |
Polystichum tagawanum-2 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
4
5
7
9
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
46 5 |
イノモトソウ |
Pteris multifida |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
47 12 |
イブキシダ |
Thelypteris esquirolii var. glabrata |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
|
48 5 |
イブスキイシカグマ |
Microlepia strigosa f. |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
|
49 4 |
イブリハナワラビ |
Botrychium microphyllum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
50 2 |
イヨクジャク |
Diplazium okudairae |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
51 9 |
イワイタチシダ |
Dryopteris saxifraga |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
5
|
52 3 |
イワウサギシダ |
Gymnocarpium jessoense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
53 5 |
イワオモダカ |
Pyrrosia hastata |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
3
|
54 5 |
イワカゲワラビ |
Dryopteris laeta |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
55 9 |
イワガネゼンマイ |
Coniogramme intermedia |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
56 7 |
イワガネソウ |
Coniogramme japonica |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
57 14 |
イワシロイノデ |
Polystichum ovatopaleaceum var. coraiense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
8
|
58 2 |
イワダレヒトツバ |
Pyrrosia davidii |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
59 15 |
イワデンダ |
Woodsia polystichoides |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
60 10 |
イワトラノオ |
Asplenium tenuicaule |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
61 10 |
イワハリガネワラビ |
Thelypteris musashiensis |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
|
62 11 |
イワヒトデ |
Colysis elliptica |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
63 4 |
イワヒバ |
Selaginella tamariscina |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
3
|
64 5 |
イワヒメワラビ |
Hypolepis punctata |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
2
3
|
65 9 |
イワヘゴ |
Dryopteris cycadina |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
4
5
6
|
66 5 |
イワヘゴモドキ |
Dryopteris x mayebarae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
67 7 |
イワヤナギシダ |
Loxogramme salicifolia |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
68 9 |
ウスゲコバノイシカグマ |
Dennstaedtia scabra f. glabrescens |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
|
69 2 |
ウスバヌカボシ |
Microsorium membranaceum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
|
70 9 |
ウスヒメワラビ |
Acystopteris japonica |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
71 12 |
ウチワゴケ |
Crepidomanes minutum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
3
|
72 6 |
ウラゲイワガネ |
Coniogramme intermedia f. villosa |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
73 15 |
ウラジロ |
Gleichenia japonica |
ウラジロ科 |
GLEICHENIACEAE |
|
74 3 |
ウラボシノコギリシダ |
Athyrium sheareri |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
75 5 |
ウンナンヒメウラジロ |
Cheilanthes argentea f. xxx |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
76 3 |
ウンナンフウロシダ |
Dryopteris concolor |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
77 11 |
エゾデンダ |
Polypodium sibiricum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
78 7 |
エゾヒカゲノカズラ |
Lycopodium clavatum var. robustum |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
|
79 4 |
エゾフユノハナワラビ |
Botrychium multifidum var. robustum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
|
80 9 |
エチゼンシノブ |
Onychium japonicum f. xyz |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
81 7 |
エビラシダ |
Gymnocarpium oyamense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
82 9 |
エンシュウベニシダ |
Dryopteris medioxima |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
83 15 |
オウレンシダ |
Dennstaedtia wilfordii |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
2
|
84 7 |
オオアカウキクサ |
Azolla japonica |
アカウキクサ科 |
AZOLLACEAE |
|
85 10 |
オオイタチシダ |
Dryopteris pacifica |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
4
5
|
86 5 |
オオイワヒトデ |
Colysis decurrens |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
87 2 |
オオエゾデンダ |
Polypodium vulgare |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
9
10
|
88 2 |
オオオキナワキジノオ |
Bolbitis x laxireticulata |
ツルキジノオ科 |
LOMARIOPSIDACEAE |
|
89 5 |
オオカグマ |
Woodwardia japonica |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
90 3 |
オオカナワラビ |
Arachniodes amabilis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
91 12 |
オオキジノオ |
Plagiogyria euphlebia |
キジノオシダ科 |
PLAGIOGYRIACEAE |
1
2
|
92 8 |
オオキヨズミシダ |
Polystichum tsus-simense var. mayebarae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
93 4 |
オオクジャクシダ |
Dryopteris dickinsii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
94 7 |
オオクボシダ |
Xiphopteris okuboi |
ヒメウラボシ科 |
GRAMMITIDACEAE |
|
95 1 |
オオクリハラン |
Neocheiropteris fortunei |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
96 3 |
オオコケシノブ |
Hymenophyllum badium |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
1
2
|
97 10 |
オオサトメシダ |
Athyrium x multifidum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
|
98 6 |
オオサンショウモ |
Salvinia molesta |
サンショウモ科 |
SALVINIACEAE |
|
99 10 |
オオタニイノデ |
Polystichum x ohtanii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
100 3 |
オオタニワタリ |
Asplenium antiquum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
101 6 |
オオハナワラビ |
Botrychium japonicum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
2
3
4
5
|
102 8 |
オオバショリマ |
Thelypteris quelpaertensis |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
|
103 6 |
オオバノイノモトソウ |
Pteris cretica |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
3
4
5
|
104 8 |
オオバノハチジョウシダ |
Pteris excelsa |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
2
3
4
|
105 1 |
オオバノヒノキシダ |
Asplenium trigonopterum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
106 11 |
オオバミヤマノコギリシダ |
Diplazium hayatamae |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
|
107 5 |
オオバヤシャゼンマイ |
Osmunda x intermedia |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
1
|
108 13 |
オオヒメワラビ |
Deparia okuboana |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
4
5
|
109 9 |
オオフジシダ |
Monachosorum flagellare |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
2
3
|
110 1 |
オオヘツカシダ |
Bolbitis heteroclita |
ツルキジノオ科 |
LOMARIOPSIDACEAE |
|
111 6 |
オオベニシダ |
Dryopteris hondoensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
112 11 |
オオホソバシケシダ |
Deparia conilii x D. japonica |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
113 6 |
オオミミガタシダ |
Polystichum formosanum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
114 8 |
オオメシダ |
Deparia pterorachis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
115 8 |
オオモクゲンジ |
Koelreuteria bipinnata |
ムクロジ科 |
SAPINDACEAE |
|
116 5 |
オキナワクジャク |
Adiantum flabellulatum |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
117 1 |
オキノクリハラン |
Paraleptochilus decurrens |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
118 3 |
オクマワラビ |
Dryopteris uniformis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
|
119 5 |
オコゼシダ |
Arachniodes sp. |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
120 5 |
オサシダ |
Blechnum amabile |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
1
2
3
4
5
|
121 7 |
オシダ |
Dryopteris crassirhizoma |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
6
7
|
122 5 |
オシャグジデンダ |
Polypodium fauriei |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
123 10 |
オゼサトメシダ |
Athyrium deltoidofrons f. ohmurae |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
124 4 |
オダワライノモトソウ |
Pteris sp. |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
125 11 |
オトコシダ |
Arachniodes yoshinagae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
126 5 |
オトメシダ |
Asplenium tenerum-1 |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
127 12 |
オドリコカグマ |
Microlepia izupeninsulae |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
|
128 5 |
オニイノデ |
Polystichum rigens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
129 13 |
オニカナワラビ |
Arachniodes caudata |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
4
5
6
7
|
130 6 |
オニクラマゴケ |
Selaginella doederleinii |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
131 5 |
オニゼンマイ |
Osmunda claytoniana |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
|
132 17 |
オニヒカゲワラビ |
Diplazium nipponicum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
133 3 |
オニヒノキシダ |
Asplenium x kenzoi |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
|
134 2 |
オニマメヅタ |
Lepidogrammitis pyriformis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
135 15 |
オニヤブソテツ |
Cyrtomium falcatum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
136 5 |
オリヅルシダ |
Polystichum lepidocaulon |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
137 13 |
オワセベニシダ |
Dryopteris ryo-itoana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
138 15 |
オンガタイノデ |
Polystichum x ongataense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
5
|
139 9 |
カタイノデ |
Polystichum makinoi |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
7
8
9
|
140 7 |
カタヒバ |
Selaginella involvens |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
1
2
|
141 11 |
カニクサ |
Lygodium japonicum |
フサシダ科 |
SCHIZAEACEAE |
9
|
142 9 |
カラクサイヌワラビ |
Athyrium clivicola |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
143 5 |
カラクサシダ |
Pleurosoriopsis makinoi |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
144 7 |
カレンコウアミシダ |
Tectaria simonsii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
145 4 |
カワズカナワラビ |
Arachniodes x kenzo-satakei |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
146 2 |
カワリバアマクサシダ |
Pteris cadieri |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
147 7 |
キジノオシダ |
Plagiogyria japonica |
キジノオシダ科 |
PLAGIOGYRIACEAE |
1
2
|
148 7 |
キノクニベニシダ |
Dryopteris kinokuniensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
149 14 |
キヨスミコケシノブ |
Hymenophyllum oligosorum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
150 12 |
キヨスミヒメワラビ |
Dryopsis maximowicziana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
151 5 |
キヨズミオオクジャク |
Dryopteris namegatae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
152 9 |
キヨズミオリヅルシダ |
Polystichum lepidocaulon f. appendiculatum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
153 10 |
キヨタキシダ |
Diplazium squamigerum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
3
|
154 6 |
キンモウイノデ |
Ctenitis lepigera |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
155 2 |
キンモウウラボシ |
Polypodium aureum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
156 8 |
キンモウワラビ |
Hypodematium crenatum subsp. fauriei |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
157 5 |
ギフベニシダ |
Dryopteris kinkiensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
158 11 |
クサソテツ |
Matteuccia struthiopteris |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
3
4
|
159 9 |
クジャクシダ |
Adiantum pedatum |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
160 7 |
クジャクフモトシダ |
Microlepia marginata var. bipinnata |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
|
161 1 |
クマヤブソテツ |
Cyrtomium macrophyllum var. microindusium |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
162 2 |
クマワカナシダ |
Dryopteris kuratae x D. lacera |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
163 16 |
クマワラビ |
Dryopteris lacera |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
5
|
164 6 |
クモノスシダ |
Asplenium ruprechtii |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
165 15 |
クラマゴケ |
Selaginella remotifolia |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
166 15 |
クリハラン |
Neocheiropteris ensata |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
167 12 |
クルマシダ |
Asplenium wrightii |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
2
3
|
168 5 |
クワレシダ |
Diplazium esculentum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
169 14 |
ケブカフモトシダ |
Microlepia marginata f. yakusimensis |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
|
170 7 |
ケホシダ |
Thelypteris parasitica |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
171 8 |
ゲジゲジシダ |
Thelypteris decursivepinnata |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
2
4
5
6
|
172 6 |
コウザキシダ |
Asplenium ritoense |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
173 6 |
コウモリシダ |
Abacopteris triphylla |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
174 7 |
コウヤコケシノブ |
Hymenophyllum barbatum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
1
2
3
4
|
175 4 |
コウヤワラビ |
Onoclea sensibilis var. interrupta |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
176 15 |
コウラボシ |
Lepisorus uchiyamae |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
177 12 |
コクモウクジャク |
Diplazium virescens var. virescens |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
178 7 |
コケシノブ |
Hymenophyllum wrightii |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
179 3 |
コケハイホラゴケ |
Crepidomanes subclathratum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
180 7 |
コシケシダ |
Deparia petersenii var. grammitoides |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
181 9 |
コシダ |
Dicranopteris linearis |
ウラジロ科 |
GLEICHENIACEAE |
1
2
|
182 11 |
コシノサトメシダ |
Athyrium neglectum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
183 6 |
コスギイタチシダ |
Dryopteris yakusilvicola |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
184 8 |
コタニワタリ |
Asplenium scolopendrium |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
9
|
185 7 |
コハシゴシダ |
Thelypteris angustifrons |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
|
186 8 |
コバノイシカグマ |
Dennstaedtia scabra |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
2
3
|
187 10 |
コバノカナワラビ |
Arachniodes sporadosora |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
5
|
188 5 |
コバノヒノキシダ |
Asplenium sarelii |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
|
189 4 |
コヒロハハナヤスリ |
Ophioglossum petiolatum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
2
|
190 2 |
コマチイワヒトデ |
Colysis elegans |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
191 11 |
コモチシダ |
Woodwardia orientalis |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
192 3 |
コモチナナバケシダ |
Tectaria fauriei |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
193 2 |
コユルギイノモトソウ |
Pteris cretica f. tanakae |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
194 7 |
コンテリクラマゴケ |
Selaginella uncinata |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
1
2
|
195 4 |
ゴジンカハナワラビ |
Botrychium japonicum var. silvicola |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
196 13 |
ゴテンバイノデ |
Polystichum x yuyamae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
197 4 |
サイゴクイノデ |
Polystichum pseudomakinoi |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
|
198 5 |
サイゴクベニシダ |
Dryopteris championii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
199 3 |
サイゴクホングウシダ |
Lindsaea japonica |
ホングウシダ科 |
LINDSAEACEAE |
|
200 4 |
サイシュウハナワラビ |
Botrychium sp.2 |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
201 12 |
サカゲイノデ |
Polystichum retrosopaleaceum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
5
6
|
202 13 |
サカゲイワシロイノデ |
Polystichum ovatopaleaceum var. coraiense x P. retrosopaleaceum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
203 5 |
サジラン |
Loxogramme duclouxii |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
204 3 |
サツマシダ |
Ataxipteris sinii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
205 7 |
サトメシダ |
Athyrium deltoidofrons |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
3
|
206 4 |
シケシダ |
Deparia japonica |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
207 4 |
シケチシダ |
Cornopteris decurrenti-alata-1 |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
4
5
|
208 8 |
シシオクマワラビ |
Dryopteris uniformis monstr. crispata |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
209 8 |
シシガシラ |
Blechnum niponicum |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
1
|
210 1 |
シシバタニワタリ |
Polypodium polycarpon 'Grandiceps' |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
211 2 |
シシヒトツバ |
Pyrrosia lingua 'Cristata' |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
|
212 7 |
シシラン |
Haplopteris flexuosa |
シシラン科 |
VITTARIACEAE |
1
2
|
213 4 |
シチトウハナワラビ |
Botrychium atrovirens |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
214 6 |
シノブ |
Davallia mariesii |
シノブ科 |
DAVALLIACEAE |
1
3
|
215 9 |
シノブカグマ |
Arachniodes mutica-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
5
6
7
8
9
10
11
12
15
17
19
20
21
|
216 9 |
シマオオタニワタリ |
Asplenium nidus |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
217 16 |
シマシロヤマシダ |
Diplazium doederleinii |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
218 2 |
シマタキミシダ |
Antrophyum formosanum |
シシラン科 |
VITTARIACEAE |
|
219 12 |
シモダカナワラビ |
Arachniodes x sasamotoi |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
220 9 |
シモダヌリトラノオ |
Asplenium boreale x A. normale |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
221 16 |
シモツケヌリトラノオ |
Asplenium boreale |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
222 2 |
シラゲヒトツバ |
Pyrrosia albicans |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
223 13 |
シラネワラビ |
Dryopteris expansa |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
224 14 |
シロヤマシダ |
Diplazium hachijoense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
225 7 |
シロヤマゼンマイ |
Osmunda banksiifolia |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
1
|
226 1 |
シンテンウラボシ |
Colysis shintenensis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
227 6 |
ジュウモンジシダ |
Polystichum tripteron |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
228 8 |
スギナ |
Equisetum arvense |
トクサ科 |
EQUISETACEAE |
|
229 11 |
スジヒトツバ |
Cheiropleuria integrifolia |
スジヒトツバ科 |
CHEIROPLEURIACEAE |
|
230 14 |
セイタカシケシダ |
Deparia dimorphophylla |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
231 18 |
セイヨウオシダ |
Dryopteris filix-mas |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
232 4 |
セイヨウタマシダ |
Nephrolepis exaltata |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
233 2 |
セイヨウメシダ |
Athyrium filix-femina |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
234 3 |
セフリイノモトソウ |
Pteris x sefuricola |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
1
|
235 3 |
セラギネラ・クラウシアナ’アウレア’ |
Selaginella kraussiana 'Aurea' |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
236 15 |
ゼンマイ |
Osmunda japonica |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
1
2
4
6
7
|
237 4 |
ソテツホラゴケ |
Cephalomanes javanicum var. asplenioides |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
238 9 |
タイワンアオネカズラ |
Polypodium formosanum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
239 6 |
タイワンクジャク |
Dryopteris scottii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
240 18 |
タカオイノデ |
Polystichum x takaosanense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
241 8 |
タカオシケチシダ |
Cornopteris decurrenti-alata var. pilosella |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
3
|
242 20 |
タカサゴキジノオ |
Plagiogyria adnata |
キジノオシダ科 |
PLAGIOGYRIACEAE |
4
5
7
|
243 1 |
タカサゴシノブ |
Davallia divallia |
シノブ科 |
DAVALLIACEAE |
|
244 8 |
タカヤマナライシダ |
Leptorumohra x takayamensis-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
6
|
245 2 |
タカワラビ |
Cibotium barometz |
タカワラビ科 |
DICKSONIACEAE |
|
246 2 |
タキミシダ |
Antrophyum obovatum |
シシラン科 |
VITTARIACEAE |
|
247 1 |
タクヒデンダ |
Polypodium x takuhinum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
|
248 12 |
タチクラマゴケ |
Selaginella nipponica |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
249 7 |
タチシノブ |
Onychium japonicum |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
250 10 |
タニイヌワラビ |
Athyrium otophorum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
251 3 |
タニヘゴ |
Dryopteris tokyoensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
252 8 |
タマシダ |
Nephrolepis cordifolia |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
253 12 |
タンゴワラビ |
Diplazium x sacrosanctum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
254 8 |
ダイオウウラボシ |
Phlebodium aureum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
|
255 4 |
チシマヒメドクサ |
Equisetum variegatum |
トクサ科 |
EQUISETACEAE |
|
256 3 |
チチジマベニシダ |
Dryopteris insularis var. chichisimensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
257 6 |
チチブイワガネ |
Coniogramme intermedia f. nosei |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
258 8 |
チチブホラゴケ |
Crepidomanes schmidtianum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
259 2 |
チャセンシダ |
Asplenium trichomanes |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
9
10
|
260 6 |
チャボイノデ |
Polystichum igaense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
261 2 |
ツクシイワヘゴ |
Dryopteris commixta |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
262 3 |
ツノダシクリハラン |
Neocheiropteris ensata f. monstrifera |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
263 5 |
ツヤナシイノデ |
Polystichum ovatopaleaceum-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
|
264 5 |
ツヤナシオオイタチシダ |
Dryopteris pacifica f. 'tsuyanashi=' |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
265 13 |
ツヤナシフナコシ |
Polystichum x pseudo-inadae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
266 6 |
ツルキジノオ |
Lomariopsis spectabilis |
ツルキジノオ科 |
LOMARIOPSIDACEAE |
|
267 3 |
ツルシダ |
Oleandra wallichii |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
268 3 |
ツルダカナワラビ |
Arachniodes japonica |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
269 18 |
ツルデンダ |
Polystichum craspedosorum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
270 11 |
ツルホラゴケ |
Crepidomanes auriculatum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
271 7 |
テリハヤブソテツ |
Cyrtomium laetevirens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
272 14 |
テンリュウカナワラビ |
Arachniodes x kurosawae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
273 7 |
テンリュウヌリトラノオ |
Asplenium shimurae |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
|
274 4 |
デンジソウ |
Marsilea quadrifolia |
デンジソウ科 |
MARSILEACEAE |
|
275 7 |
トウゲシバ |
Huperzia serrata |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
1
|
276 11 |
トウゴクシダ |
Dryopteris nipponensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
5
6
7
8
|
277 4 |
トキワシダ |
Asplenium yoshinagae |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
2
|
278 3 |
トキワシノブ |
Humata typermannii |
シノブ科 |
DAVALLIACEAE |
|
279 2 |
トキワトラノオ |
Asplenium pekinense |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
280 8 |
トクサ |
Equisetum hyemale |
トクサ科 |
EQUISETACEAE |
9
|
281 4 |
トネハナヤスリ |
Ophioglossum namegatae |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
282 17 |
トヨグチイノデ |
Polystichum ohmurae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
283 9 |
トラノオシダ |
Asplenium incisum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
284 2 |
トリノスシダ |
Asplenium sp.1 |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
285 12 |
ドウリョウイノデ |
Polystichum x anceps |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
286 2 |
ナガオノキシノブ |
Lepisorus angustatus |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
287 1 |
ナガサキシダ |
Dryopteris sieboldii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
288 11 |
ナガバシラネワラビ |
Dryopteris expansa f. oblonga |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
289 19 |
ナガバノイタチシダ |
Dryopteris sparsa |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
3
4
|
290 5 |
ナガバヤブソテツ |
Cyrtomium devexiscapulae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
291 4 |
ナガホノナツノハナワラビ |
Botrychium strictum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
|
292 16 |
ナチクジャク |
Dryopteris decipiens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
293 7 |
ナチシケシダ |
Deparia petersenii |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
|
294 7 |
ナチシダ |
Pteris wallichiana |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
1
|
295 5 |
ナツノハナワラビ |
Botrychium virginianum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
2
3
4
|
296 6 |
ナナバケシダ |
Tectaria decurrens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
297 5 |
ナメライノデ |
Polystichum x okanum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
298 4 |
ナヨシダ |
Cystopteris fragilis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
299 5 |
ナンカイイタチシダ |
Dryopteris varia |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
300 2 |
ナンカクラン |
Huperzia fordii |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
|
301 6 |
ナンキハナワラビ |
Botrychium sp.1 |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
302 3 |
ナンゴクデンジソウ |
Marsilea crenata |
デンジソウ科 |
MARSILEACEAE |
1
|
303 17 |
ナンゴクナライシダ |
Leptorumohra fargesii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
304 6 |
ナンタイシダ |
Athyriorumohra maximowiczii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
3
4
5
|
305 1 |
ニオイシダ |
Dryopteris fragrans |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
306 3 |
ニシキシダ |
Athyrium niponicum f. metallicum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
307 13 |
ニシノコハチジョウシダ |
Pteris kiuschiuensis |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
1
2
3
|
308 4 |
ニセシロヤマシダ |
Diplazium taiwanense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
309 15 |
ニセツクシノキシノブ |
Lepisorus x abei |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
310 10 |
ニッコウシダ |
Thelypteris nipponica |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
3
|
311 9 |
ヌカイタチシダ |
Dryopteris gymnosora |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
312 4 |
ヌカイタチシダモドキ |
Dryopteris labordei var. indusiata |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
|
313 3 |
ヌカボシクリハラン |
Microsorium superficiale |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
314 11 |
ヌリトラノオ |
Asplenium normale |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
1
2
3
|
315 10 |
ヌリワラビ |
Rhachidosorus mesosorus |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
4
5
6
|
316 1 |
ネフロレピス |
Nephrolepis sp. |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
317 4 |
ノキシノブ |
Lepisorus thunbergianus |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
2
3
|
318 8 |
ノコギリシダ |
Diplazium wichurae |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
|
319 4 |
ノコギリヘラシダ |
Deparia x tomitaroana |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
320 2 |
ハイコモチシダ |
Woodwardia unigemmata |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
321 12 |
ハイホラゴケ |
Crepidomanes birmanicum |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
1
2
|
322 8 |
ハカタシダ |
Arachniodes simplicior |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
4
5
9
10
13
14
|
323 5 |
ハカマウラボシ |
Drynaria roosii |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
324 14 |
ハクモウイノデ |
Deparia pycnosora var. albosquamata |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
325 9 |
ハコネイノデ |
Polystichum x hakonense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
326 1 |
ハコネシケチシダ |
Cornopteris christenseniana |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
327 12 |
ハコネシダ |
Adiantum monochlamys |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
328 5 |
ハシゴシダ |
Thelypteris glanduligera |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
329 11 |
ハタジュクイノデ |
Polystichum x hatajukuense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
4
|
330 3 |
ハチジョウカグマ |
Woodwardia prolifera |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
331 3 |
ハチジョウシダ |
Pteris fauriei |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
1
|
332 13 |
ハチジョウベニシダ |
Dryopteris caudipinna |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
|
333 1 |
ハマハナヤスリ |
Ophioglossum thermale var. thermale |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
|
334 3 |
ハマホラシノブ |
Sphenomeris biflora |
ホングウシダ科 |
LINDSAEACEAE |
|
335 2 |
ハリイノデ |
Polystichum ilicifolium |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
336 7 |
ハリガネワラビ |
Thelypteris japonica |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
|
337 4 |
ハルランシダ |
Hemigramma decurrens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
338 6 |
ヒイラギデンダ |
Polystichum lonchitis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
339 7 |
ヒカゲノカズラ |
Lycopodium clavatum |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
1
2
3
4
|
340 9 |
ヒカゲヘゴ |
Cyathea lepifera |
ヘゴ科 |
CYATHEACEAE |
|
341 4 |
ヒカゲワラビ |
Diplazium chinense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
342 2 |
ヒカリヒトツバ |
Pyrrosia calvata |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
343 5 |
ヒサツイヌワラビ |
Athyrium x hisatsuanum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
344 5 |
ヒシガタホウライシダ |
Adiantum trapeziforme |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
345 4 |
ヒトツバ |
Pyrrosia lingua |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
9
|
346 8 |
ヒトツバイワヒトデ |
Colysis simplicifrons |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
347 2 |
ヒトツバシケシダ |
Deparia x lobatocrenata |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
348 4 |
ヒトツバヤブソテツ |
Cyrtomium hemionitis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
349 15 |
ヒノキシダ |
Asplenium prolongatum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
350 5 |
ヒノタニリュウビンタイ |
Angiopteris fokiensis |
リュウビンタイ科 |
MARATTIACEAE |
|
351 3 |
ヒバゴケ |
Selaginella boninensis |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
352 14 |
ヒメイタチシダ |
Dryopteris sacrosancta |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
|
353 2 |
ヒメイノモトソウ |
Pteris yamatensis |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
354 7 |
ヒメウラジロ |
Cheilanthes argentea |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
2
|
355 4 |
ヒメオニヤブソテツ |
Cyrtomium matsumotoi |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
356 7 |
ヒメカナワラビ |
Polystichum tsus-simense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
357 7 |
ヒメクラマゴケ |
Selaginella heterostachys |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
358 3 |
ヒメシダ |
Thelypteris palustris |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
9
|
359 2 |
ヒメタカノハウラボシ |
Crypsinus yakushimensis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
|
360 5 |
ヒメタニワタリ |
Hymenasplenium cardiophyllum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
361 9 |
ヒメドクサ |
Equisetum scirpoides |
トクサ科 |
EQUISETACEAE |
|
362 8 |
ヒメニラ |
Allium monanthum |
ユリ科 |
LILIACEAE |
|
363 3 |
ヒメノキシノブ |
Lepisorus onoei |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
364 2 |
ヒメハイホラゴケ |
Crepidomanes amabile |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
365 4 |
ヒメミゾシダ |
Stegnogramma gymnocarpa subsp. amabilis |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
366 4 |
ヒメワラビ |
Thelypteris torresiana var. calvata |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
367 4 |
ヒモラン |
Huperzia sieboldii |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
|
368 8 |
ヒロハイヌワラビ |
Athyrium wardii |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
369 12 |
ヒロハクリハラン |
Neocheiropteris ensata var. platyphylla |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
370 5 |
ヒロハノコギリシダ |
Diplazium dilatatum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
371 7 |
ヒロハハナヤスリ |
Ophioglossum vulgatum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
372 9 |
ヒロハヤブソテツ |
Cyrtomium macrophyllum var. macrophyllum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
|
373 5 |
ビカクシダ |
Platycerium bifurcatum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
374 12 |
ビロードシダ |
Pyrrosia linearifolia |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
375 1 |
フイリイノモトソウ |
Pteris ensiformis Burm.f. 'Victoriae' |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
376 6 |
フクレギクジャク |
Diplazium x kidoi |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
377 6 |
フクロシダ |
Protowoodsia manchuriensis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
378 3 |
フサフサシダ |
Nephrolepis exaltata 'Marchallii' |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
379 9 |
フジオシダ |
Dryopteris x watanabei |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
380 10 |
フジシダ |
Monachosorum maximowiczii |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
|
381 3 |
フタツキジノオ |
Plagiogyria x sessilifolia |
キジノオシダ科 |
PLAGIOGYRIACEAE |
|
382 11 |
フモトカグマ |
Microlepia pseudostrigosa |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
|
383 15 |
フモトシダ |
Microlepia marginata |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
3
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
|
384 3 |
フユノハナワラビ |
Botrychium ternatum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
|
385 5 |
ブラジルシシガシラ |
Blechnum brasiliense |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
1
|
386 5 |
ブレクヌム・ギッブム |
Blechnum gibbum |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
387 1 |
プテリス’アルボリネアタ’ |
Pteris cretica 'albolineata' |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
388 7 |
ヘゴ |
Cyathea spinulosa |
ヘゴ科 |
CYATHEACEAE |
|
389 1 |
ヘツカシダ |
Bolbitis subcordata |
ツルキジノオ科 |
LOMARIOPSIDACEAE |
|
390 7 |
ヘビノネゴザ |
Athyrium yokoscense |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
|
391 3 |
ヘラシダ |
Deparia lancea |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
4
5
|
392 16 |
ベニオオイタチシダ |
Dryopteris hikonensis f. kawabatae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
|
393 12 |
ベニシダ |
Dryopteris erythrosora |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
3
|
394 2 |
ホウビカンジュ |
Nephrolepis biserrata |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
395 11 |
ホウビシダ |
Hymenasplenium hondoense |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
396 5 |
ホウライシダ |
Adiantum capillus-veneris |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
397 12 |
ホオノカワシダ |
Nothoperanema shikokiana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
398 9 |
ホクリクイヌワラビ |
Athyrium x saitoanum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
399 14 |
ホクリクイノデ |
Polystichum x hokurikuense |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
400 9 |
ホクリクハイホラゴケ |
Vandenboschia hokurikuensis |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
|
401 3 |
ホコザキウラボシ |
Colysis insignis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
402 3 |
ホコザキベニシダ |
Dryopteris koidzumiana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
403 3 |
ホシダ |
Thelypteris acuminata |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
3
4
|
404 14 |
ホソイノデ |
Polystichum braunii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
3
4
5
6
|
405 5 |
ホソバイヌワラビ |
Athyrium iseanum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
4
5
|
406 6 |
ホソバカナワラビ |
Arachniodes aristata |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
407 6 |
ホソバクリハラン |
Lepisorus boninensis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
408 8 |
ホソバコケシノブ |
Hymenophyllum polyanthos |
コケシノブ科 |
HYMENOPHYLLACEAE |
1
2
3
|
409 10 |
ホソバシケシダ |
Deparia conilii |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
3
4
8
10
11
|
410 9 |
ホソバナライシダ |
Leptorumohra miqueliana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
|
411 13 |
ホソバノコギリシダ |
Diplazium mettenianum var. fauriei |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
2
3
|
412 3 |
ホソバハカタシダ |
Arachniodes x respiciens |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
413 5 |
ホソバリュウビンタイ |
Angiopteris palmiformis |
リュウビンタイ科 |
MARATTIACEAE |
|
414 8 |
ホラシノブ |
Sphenomeris chinensis |
ホングウシダ科 |
LINDSAEACEAE |
|
415 6 |
ホングウシダ |
Lindsaea odorata |
ホングウシダ科 |
LINDSAEACEAE |
1
|
416 3 |
ボタンファーン |
Pellaea routundiflolia |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
417 3 |
マザーファーン |
Asplenium bulbiferum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
418 11 |
マツザカシダ |
Pteris nipponica |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
419 8 |
マツバラン |
Psilotum nudum |
マツバラン科 |
PSILOTACEAE |
|
420 4 |
マメヅタ |
Lemmaphyllum microphyllum |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
2
3
|
421 2 |
マルハチ |
Cyathea mertensiana |
ヘゴ科 |
CYATHEACEAE |
|
422 2 |
マルバヒトツバ |
Pyrrosia abbreviata |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
423 6 |
マルバベニシダ |
Dryopteris fuscipes-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
|
424 9 |
マンネンスギ |
Lycopodium dendroideum |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
2
|
425 13 |
ミウライノデ |
Polystichum x miuranum-1 |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
5
|
426 6 |
ミサキカグマ |
Dryopteris chinensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
2
3
4
5
|
427 1 |
ミズニラ |
Isoetes japonica |
ミズニラ科 |
ISOETACEAE |
|
428 10 |
ミズワラビ |
Ceratopteris thalictroides |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
|
429 11 |
ミゾシダ |
Stegnogramma pozoi subsp. mollissima |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
7
9
10
11
12
13
|
430 16 |
ミツイシイノデ |
Polystichum x namegatae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
431 9 |
ミツデウラボシ |
Crypsinus hastatus |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
1
3
4
|
432 3 |
ミツバシダ |
Quercifilix zeylanicus |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
433 5 |
ミドリカナワラビ |
Arachniodes nipponica |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
434 4 |
ミドリハナワラビ |
Botrychium triangularifolium |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
435 6 |
ミドリヒメワラビ |
Thelypteris viridifrons |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
2
|
436 7 |
ミドリベニシダ |
Dryopteris erythrosora f. viridisora |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
4
|
437 5 |
ミドリワラビ |
Deparia viridifrons |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
438 10 |
ミヤコイヌワラビ |
Athyrium frangulum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
439 5 |
ミヤコジマハナワラビ |
Helminthostachys zeylanica-1 |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
440 2 |
ミヤジマシダ |
Cyrtomium balansae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
441 1 |
ミヤマイタチシダ |
Dryopteris sabae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
|
442 7 |
ミヤマウラジロ |
Cheilanthes brandtii |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
443 12 |
ミヤマウラボシ |
Crypsinus veitchii |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
444 11 |
ミヤマキヨタキシダ |
Diplazium sibiricum var. glabrum x D. squamigerum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
1
|
445 7 |
ミヤマクマワラビ |
Dryopteris polylepis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
|
446 12 |
ミヤマシケシダ |
Deparia pycnosora var. pycnosora-2 |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
447 7 |
ミヤマシシガシラ |
Blechnum castaneum |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
1
|
448 4 |
ミヤマシダ |
Diplazium sibiricum var. glabrum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
449 4 |
ミヤマノキシノブ |
Lepisorus ussuriensis var. distans |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
450 9 |
ミヤマノコギリシダ |
Diplazium mettenianum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
3
4
|
451 3 |
ミヤマベニシダ |
Dryopteris goldiana subsp. monticola |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
2
3
|
452 11 |
ミヤマメシダ |
Athyrium melanolepis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
2
|
453 16 |
ミヤマワラビ |
Thelypteris phegopteris |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
|
454 2 |
ミョウギシダ |
Polypodium someyae |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
455 1 |
ムカデカズラ |
Huperzia squarrosa |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
|
456 7 |
ムサシシケシダ |
Deparia x musashiensis |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
457 2 |
ムニンサジラン |
Loxogramme boninensis |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
458 5 |
メヤブソテツ |
Cyrtomium caryotideum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
459 5 |
モウコカタヒバ |
Selaginella sinensis |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
460 4 |
モエジマシダ |
Pteris vittata |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
461 5 |
モミジバヒトツバ |
Pyrrosia polydactyla |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
462 13 |
ヤクカナワラビ |
Arachniodes yakusimensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
463 11 |
ヤクシマホウビシダ |
Hymenasplenium obliquissimum |
チャセンシダ科 |
ASPLENIACEAE |
|
464 3 |
ヤクシマミゾシダ |
Stegnogramma pozoi subsp. mollissima f. yakusimensis |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
|
465 4 |
ヤシシシガシラ |
Blechnum obtusatum |
シシガシラ科 |
BLECHNACEAE |
|
466 4 |
ヤシャイノデ |
Polystichum neolobatum |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
467 11 |
ヤシャゼンマイ |
Osmunda lancea |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
1
|
468 1 |
ヤツシロヒトツバ |
Pyrrosia x nipponica |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
469 6 |
ヤブソテツ |
Cyrtomium fortunei var. fortunei |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
9
|
470 10 |
ヤマイタチシダ |
Dryopteris bissetiana |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
471 6 |
ヤマイヌワラビ |
Athyrium vidalii-2 |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
3
4
5
6
7
8
9
10
11
|
472 8 |
ヤマクラマゴケ |
Selaginella tamamontana |
イワヒバ科 |
SELAGINELLACEAE |
|
473 4 |
ヤマグチカナワラビ |
Arachniodes x subamabilis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
474 14 |
ヤマソテツ |
Plagiogyria matsumureana |
キジノオシダ科 |
PLAGIOGYRIACEAE |
|
475 13 |
ヤマタニイヌワラビ |
Athyrium x quaesitum |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
476 13 |
ヤマドリゼンマイ |
Osmunda cinnamomea |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
2
3
4
|
477 5 |
ヤマハナワラビ |
Botrychium multifidum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
1
2
|
478 3 |
ヤマハナワラビ×アカハナワラビ |
Botrychium multifidum x B. nipponicum |
ハナヤスリ科 |
OPHIOGLOSSACEAE |
|
479 20 |
ヤマヤブソテツ |
Cyrtomium fortunei var. clivicola |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
6
15
16
|
480 6 |
ヤワラシダ |
Thelypteris laxa |
ヒメシダ科 |
THELYPTERIDACEAE |
1
2
3
4
5
6
7
|
481 8 |
ヤンバルタマシダ |
Nephrolepis hirsutula |
ツルシダ科 |
OLEANDRACEAE |
|
482 3 |
ヨウラクヒバ |
Huperzia phlegmaria |
ヒカゲノカズラ科 |
LYCOPODIACEAE |
|
483 7 |
リシリシノブ |
Cryptogramma crispa |
ホウライシダ科 |
ADIANTACEAE |
1
|
484 4 |
リュウキュウイタチシダ |
Dryopteris sparsa var. ryukyuensis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
485 3 |
リュウキュウイノモトソウ |
Pteris ryukyuensis |
イノモトソウ科 |
PTERIDACEAE |
|
486 4 |
リュウキュウキンモウワラビ |
Hypodematium fordii |
イワデンダ科 |
WOODSIACEAE |
|
487 6 |
リュウビンタイ |
Angiopteris lygodiifolia |
リュウビンタイ科 |
MARATTIACEAE |
1
2
|
488 3 |
リュウビンタイモドキ |
Marattia boninensis-1 |
リュウビンタイ科 |
MARATTIACEAE |
|
489 9 |
リョウメンシダ |
Arachniodes standishii |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
490 4 |
ルソンヒトツバ |
Pyrrosia sphaerosticha |
ウラボシ科 |
POLYPODIACEAE |
|
491 6 |
レガリスゼンマイ |
Osmunda regalis |
ゼンマイ科 |
OSMUNDACEAE |
|
492 3 |
レザーリーフファーン |
Rumohra adiantiformis |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
|
493 5 |
ワカナシダ |
Dryopteris kuratae |
オシダ科 |
DRYOPTERIDACEAE |
1
|
494 7 |
ワラビ |
Pteridium aquilinum subsp. japonicum |
コバノイシカグマ科 |
DENNSTAEDTIACEAE |
1
9
|